morimorikochanのもろもろ技術ブログです。どうでもいいこと多め

legoで簡単にLet'sEncryptのSSL証明書を取得した件

Dockerで作ってGKEIngressにも紐づけてみた

tl;dr

docker run -v $PWD/lego:/.lego -it goacme/lego  --email="your@email.com" --domains="*.morifuji-is.ninja" --dns manual -k rsa2048 run

概要

自前k8sに自前のドメインをぶら下げたく調べると、GKEのマネージド証明書が使えるらしいと聞いて喜んでいたら、どうにもワイルドカード証明書は無理らしい。しかも1Ingressに1マネージド証明書なので、 ingress1つで複数の証明書をぶら下げることはできないらしい。

ということで 自前で証明書を作ることにした。

[Read More]
tech  k8s 

Vue.jsのエラーハンドリングについて調べた件(後編)

おはようございます。GW1日目ですね。

前回の続きで、今回は「エラーの情報をどこに集約する?」という点について書いていきたいと思います。

  1. どうやって検知する?
  2. どこにエラーの情報を集約する? ←イマココ

検証に使用したコードはこちら デモはこちら スライドはこちら

[Read More]
tech  Vue.js 

Vue.jsのエラーハンドリングについて調べた件(前編)

こんばんは。ニトリのホテルスタイル枕が最高すぎて会社に遅刻しそうになるmorifujiです、

VuejsOsaka#2で発表した内容ですが、一部はしょったり早口で説明した部分が多かったので、ここに細かく書いていこうと思います。

検証に使用したコードはこちら デモはこちら スライドはこちら

[Read More]
tech  Vue.js 

v-kansai#4 に参加しました!

こんばんは。最近物欲がないmorimorikochanです。

昨日3/20の夜に、v-kansaiの第4回が大阪で開催されたので参加レポートを書かされた書きました!

[Read More]
tech  Vue.js  Event