morimorikochanのもろもろ技術ブログです。どうでもいいこと多め

「Writing NES Emulator in Rust」に沿って6502の命令セットを実装してみてハマったこと

ファミコンのエミュレーターをRust🦀で作る

こんちは、GWに暇があったんで、ファミコンのエミュレータをRustで作ろうとしましたが、結果めちゃくちゃ苦しみながらまだCPUの命令セットしか実装できませんでした。

ハマりどころや困った点が大量にあったので一旦まとめます。

[Read More]
tech  NES  Rust  6502 

コナーセンス(Connascence)について調べてみた

Connascence強度について

こんちは、最近spotifyでLofi-Hiphopばっかり聴いてます

GWに入る前ぐらいから、ソフトウェアアーキテクチャの基礎 ―エンジニアリングに基づく体系的アプローチ良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方をじっくり読んでましたが、前者の書籍の中で コナーセンス(Connascence) という言葉を初めて聞いて少し調べたので自分なりにまとめます

[Read More]
tech  設計 

yarn workspaceとyupを使ったフロントエンド・バックエンドでのスキーマ共通化を考えてみた

こんちは、最近なにわ男子を見かけることが多くて名前を覚えてきました。大橋くんはいい子そうやと思ってます

今日はフロントエンド・バックエンドでのAPIのスキーマ共通化についてyarn workspaceとNode.jsのバリデーションライブラリyupを使った実現方法を考えたので記載します。

[Read More]
tech  Node.js  yup 

react-scriptsで複数のエントリポイントを作る

こんばんは。また急に寒くなりましたね。ヒートテック必要やん。

CRAで作ったReactアプリケーションで複数のエントリポイントが欲しくなった場面があり、シンボリックリンクを貼って試したらうまくいったのでメモします。

[Read More]
tech  React