yarn workspaceとyupを使ったフロントエンド・バックエンドでのスキーマ共通化を考えてみた

こんちは、最近なにわ男子を見かけることが多くて名前を覚えてきました。大橋くんはいい子そうやと思ってます

今日はフロントエンド・バックエンドでのAPIのスキーマ共通化についてyarn workspaceとNode.jsのバリデーションライブラリyupを使った実現方法を考えたので記載します。

[Read More]
tech  Node.js  yup 

react-scriptsで複数のエントリポイントを作る

こんばんは。また急に寒くなりましたね。ヒートテック必要やん。

CRAで作ったReactアプリケーションで複数のエントリポイントが欲しくなった場面があり、シンボリックリンクを貼って試したらうまくいったのでメモします。

[Read More]
tech  React 

AWS Certified Solutions Architect - Professionalに合格した話

こんばんは。エルデンリングの代わりにデモンズソウルをプレイしたけど秒で投げ出したmorimorikochanです。最近AWSのCertified Solutions Architect - Professional に合格したので受験される方向けに僕の経験を残しておきます

[Read More]
tech  AWS  資格 

GKEからAWSにブログとNextcloudを移行した

あけおめです、2022年ですね。今年は仕事よりもプライベートを大事にしたいですね

前回、GKEからAWSに移行する計画を立ててみたものの、色々なことで詰まりまくりながら移行が終わったので気づいたことを残しておきます

[Read More]

Expressで静的リソースをホストしながらtrailing slashを除去するとルートパスでリダイレクトループが発生した件

こんばんは、最近自分の会社主催で社外イベントをすることになって楽しみになってます。僕も多分発表と司会やりますので興味ある人はぜひどうぞ↓

atma Web Tech LT #0

Expressで静的リソースをホストしながらtrailing slashを除去するとルートパスでリダイレクトループが発生したのでメモしておきます

[Read More]

Nest.jsのCRUD Generatorにカスタマイズした自前のSchematicsを追加する方法

こんにちは。最近めっちゃ寒いですね。そういえば僕は4K有機ELのテレビが欲しすぎて価格.comをみまくってます。

最近Nest.jsを趣味で使い始めてみて、CRUD Generatorがとても便利だったんですがもっと便利にしたいと思ってカスタマイズした自前のSchematicsを追加してみました。

[Read More]